CONTACT
  1. Home
  2. /
  3. BLOG & NEWS
  4. /
  5. 輸送実績
  6. /
  7. 輸入実績
  8. /
  9. イギリスよりコーヒーメーカーの輸入(航空便)

イギリスよりコーヒーメーカーの輸入(航空便)

2025.09.22

お客様のご依頼により、海外メーカーから コーヒーメーカーのサンプル輸入 を行いました。
少量のサンプル輸入のため、船便や一般的な航空貨物よりも国際宅配便(FedEx)を活用 することで、コストを抑えつつ迅速な輸送が可能となりました。

輸入概要

  • 輸出国:イギリス
  • 輸入商材:コーヒーメーカー(サンプル)
  • 貿易条件:EXW
  • 輸送手段:イギリス国内から集荷し、日本の配送先までドア・ツー・ドアで配送

EXW(Ex Works)とは⋯EXWとは「工場渡し」の意味で、売主は工場で商品を引き渡すまでが責任、それ以降の輸送費や通関手続き、輸入港での費用はすべて買主が負担する条件です。

🛠 コーヒーメーカー輸入時の注意点

1. 材質による検査の違い

コーヒーメーカーの主要材質には ステンレス製ガラス製 があります。

  • ステンレス製:耐久性が高く、化学物質の溶出リスクは低いため、一般的には食品衛生法上の特別な検査は不要です。
  • ガラス製:破損やひび割れのリスクがあり、輸送中の安全対策が重要です。また、ガラスにコーティングや装飾がある場合は、溶出試験や材料証明書が求められることがあります。

2. 食品申請(食品衛生法)

コーヒーメーカーは食品に直接触れる製品のため、輸入時には 食品衛生法に基づく申請 が必要です。

  • 輸入届出書の提出:厚生労働省への「輸入食品等届出書」を作成
  • 材質証明:ステンレスやガラスなど、食品に接触する部分の材質を明記
  • サンプル提出:必要に応じて、輸入前にサンプルを提出して検査

※対象年齢が関わる玩具と違い、家電製品は主に材質・衛生面が焦点です。

3. 輸送中の破損リスク

コーヒーメーカーは精密機器で、ガラス部分や内部部品は衝撃に弱いです。
FedExなどの国際宅配便を利用する場合は、梱包の強化や輸送保険の加入 を検討すると安心です。

まとめ

コーヒーメーカーの輸入では、少量サンプルでも注意すべき点があります。材質によって検査の必要性が異なり、ステンレス製は比較的安全ですが、ガラス製は破損や溶出試験の可能性があります。

食品衛生法に基づく輸入届出書の準備も重要です。また、輸送中の破損を防ぐため梱包や保険の検討も欠かせません。EXW条件では通関や輸送手続きが買主負担となるため、事前確認が必要です。

少量輸入でも、材質・規格・書類・輸送のすべてを押さえることで、スムーズかつ安全な輸入が可能です。弊社では、サンプル輸入から本格輸入まで最適なプランをサポートしています。

輸入に関する問い合わせはアドバンスサポートジャパン

Archives

Categories

Relate Posts

蓄積したノウハウを発揮し、クライアントのビジネスを強力に推進します。

ADVANCE x SUPPORT x JAPAN

日本発の国際物流企業として、
日本「誇り」「文化」「真心」を伝え、世界を繋ぎます!

株式会社アドバンスサポート・ジャパン
Advance Support Japan Inc.
〒113-0034 東京都文京区湯島3-13-8湯島不二ビル7F
https://www.a-s-j.jp
03-6284-3005
ADVANCE SUPPORT JAPAN INC. 2023 ALL RIGHTS RESERVED
お問い合せ
03-6284-3005