CONTACT
  1. Home
  2. /
  3. BLOG & NEWS
  4. /
  5. 輸送実績
  6. /
  7. 輸入実績
  8. /
  9. アメリカより婦人用靴の輸入(航空便)

アメリカより婦人用靴の輸入(航空便)

2025.11.18

お客様よりご依頼をいただき、アメリカより婦人靴の輸入を手配しました。

今回は輸送手配にとどまらず、現地メーカーとの出荷スケジュールの調整から輸送まで、一貫して代行対応させていただきました。

貨物情報
輸出国:アメリカ
輸入商材:婦人靴
貿易条件:EXW
輸送手段:航空便

EXW(工場渡し)とは、 売主が自社の工場や倉庫で商品を引き渡した時点で、その後の輸送や通関などの手配・費用はすべて買主が負担する条件です。

1. 航空便を選ぶ理由🛬

婦人靴をアメリカから輸入する場合、航空便を使うと次のメリットがあります。

  • 納期が短い:海上輸送よりも早く到着するため、在庫管理や販売スケジュールに有利
  • 少量輸入でもコスト効率が良い:少量ロットでもスムーズに輸入可能(国際宅配便等)
  • 品質管理がしやすい:輸送時間が短いため、湿気や圧力で靴が変形するリスクを軽減

航空便を利用する場合は、梱包方法やラベルの明記にも注意が必要です。

2. 通関時の注意点:材質と写真の提出

婦人靴を日本に輸入する際は、税関での申告のために以下の情報が必要です。

  • 材質の明記:革、合成皮革、布など、靴の素材を正確に記載
  • 靴の実際の写真:形状やデザイン、梱包状態を示す写真を添付

これにより、税関でのHSコード判定や関税計算がスムーズになります。不備があると通関が遅れる場合があるため、正確な情報の提出が必須です。

Packing Listに書類や材質の記載があれば、かなりスムーズに通関を行うことが可能です。

3. 輸入のコツと注意点

  • 輸送中に靴が変形しないよう、中敷きや紙詰めで形を保つ
  • 小ロットの場合は国際宅配便も検討
  • EXW条件では輸出者の責任が少ないため、輸送保険の加入がおすすめ
  • 通関時は材質と写真を必ず準備して、スムーズな申告を心がける

まとめ

アメリカから婦人靴を輸入する場合、航空便+EXW条件はスピーディーで少量ロットに適した方法です。
ただし、通関時の材質明記や靴の実際の写真提出など、事前準備が重要です。フォワーダーや貿易代行サービスを活用し、スムーズに輸入手続きを進めましょう。

弊社では、初めて輸送をされるお客様にも安心してご依頼いただける体制を整えております。

貨物のサイズ・重量・緊急度に応じて、最適な輸送方法をご提案いたします。
弊社倉庫での一時保管や国内配送の手配も可能です。

個人・法人を問わず対応可能ですので、お気軽にご相談ください!

Archives

Categories

Relate Posts

蓄積したノウハウを発揮し、クライアントのビジネスを強力に推進します。

ADVANCE x SUPPORT x JAPAN

日本発の国際物流企業として、
日本「誇り」「文化」「真心」を伝え、世界を繋ぎます!

株式会社アドバンスサポート・ジャパン
Advance Support Japan Inc.
〒113-0034 東京都文京区湯島3-13-8湯島不二ビル7F
https://a-s-j.jp
03-6284-3005
ADVANCE SUPPORT JAPAN INC. 2023 ALL RIGHTS RESERVED
お問い合せ
03-6284-3005